3週間ぶりに、ムービーオンで映画を観た。
たかが3週間であるが、長い冬の季節の様な気がしていた。
やっと、ムービーオンのスクリーンに、映画が映し出され光が溢れた。
懐かしい気持ちになる。
次第にライトが暗くなり、心がときめく。
これなんだ…。
これを心待ちにしていたんだ。
そんな実感がある。
国際ピアノコンクールで、才能溢れる若手ピアニストが凌ぎを削る物語…「蜜蜂と遠雷」
ムービーオンでは、今年の3月からの上映であったが、新型コロナウイルス感染症の対策で自粛となり、途中で打ち切らざるを得なくなった作品。
その間、Amazonプライムでは、すでにネット配信となり、自宅でも観ることができる。
しかし、ムービーオンの再開と同時に、映画館で観たかった自分は、その思いを上映再開初日に、観ることができたのである。
既にネット通信で観られるが、多くの方に映画館で観ていただきたい作品である。
それぞれができる、基本的なコロナ対策として、来場者もスタッフも、マスクを必ずつける。
持っていない方には、1枚50円で販売すると、山形県興行生活衛生同業組合で申し合わせている。
また、座席販売は、四方の席を空けての販売となる。
最も換気が行われている空間である。
安心して映画を鑑賞してもらいたい。
その時は、非日常にどっぷり浸れるのだ。
明日も、明後日も、とにかく映画を観たい!
とは言うものの、新作映画は5月22日(金)から登場予定。
そして、ドライブインシアターも、5月22日(金)からの3日間の開幕。
多くの映画ファンの皆さん、是非、映画館に足を運んでくださいね☆