12月27日(水)、パスラボ山形ワイヴァンズのジョセフ・クックエグゼクティブコーチと、小関ライアン雄太ヘッドコーチと、通訳の門間君と、ムービーオン近くのステーキ専門店「贅(ぜい)」で、ディナーミーティングを行った。
合計6人の会食となった。
ジョーにとっては、初めての「贅」である。
先日のパスラボ取締役会での各取締役の意見を伝え、さらにはチームの状態、コンプライアンス、ガバナンスなどについて話をする。
コーチ陣3人体制が十分機能しているのか?
ジョーの考えを共有しているのか?
今回は、コーチ陣の機能面も、かなり議論した。
いつもであるが、ジョーは真面目である。
しかし、きちんと小関ヘッドコーチや石川アシスタントコーチと、コミュニケーションを取り合わなければならない。
同時に、日本人選手と外国人選手の意思疎通や、コーチ陣と選手たちの意思疎通は、ライアンや石川裕一が、当たらなければならないのである。
今週末、B2東地区では2位の福島ファイヤーボンズとの対決!
是非、頑張ってもらいたい!