昔、昭和55年頃から60年頃、山形市のバイパス(現国道13号線)沿いの山形ニッタンの隣に、「くるまやラーメン」があり、よく味噌バターラーメンを夜中食べに行ったのを覚えている。
餃子も、必ず一緒に注文した。
しかし、いつの間にか失くなっていた。
懐かしい味を思い起こした。
でも、あの頃は、からしネギではなく、味噌バターであった。
(食べ始めてから思い出したのだ)
あの頃には感じなかったが、麺は太麺のモチモチ感がある。
そもそも、「くるまやラーメン」は、昭和43年に、国鉄綾瀬駅前にうどん・そば店を開業。
その後の昭和45年に、足立区平野町の国道4号線沿いで、観光バスを改造しラーメン屋を始めたそうである。
餃子は、昔と同じかどうかわからなかった。
不思議な味だった。
昔行った店が蘇ったり、長年会っていなかった知人とあったり、時間を超えた存在が、とても嬉しく思うこの頃である。