Quantcast
Channel: 約束の地へ…Love&Peace
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

1点差の惜敗から一夜明けて…復活、山形ワイヴァンズ!

$
0
0

昨日の4月8日(土)の試合は、とても悔しく残念な試合だった。


言い換えれば、残り10試合。
勝ち切らなければならない試合だった。

2連勝すれば、B2東地区で単独2位になれる福島県入り。

ちょうど、1勝差で、2位の福島、3位の山形、4位の茨城と団子状態。



{7699944D-4B96-4D2D-8A89-828F800383A4}
第3クォーターを終えたところで、56点対50点で、山形ワイヴァンズが6点のリード。

しかし、第4クォーターで、とても簡単なミスで追いつかれ、65点対65点の同点となり、延長戦に突入。

この試合。落とせば、B1昇格は、ほぼ絶望的であり、だからこそ、攻め続けて、シュートを撃ちまくり、リバウンドでカバーするという、果敢に攻めまくる最終局面だったが、心が萎えて、気持ちが萎縮していった。



{3F266EBB-E55F-41DC-8AA8-446488143960}
{B5838D7A-5001-439F-A9D9-E40F2C4678B1}
{ADB40564-CB4A-4228-81DB-093DB69EBFF7}
結局、パスラボ山形ワイヴァンズが76点、福島ファイヤーボンズが77点。

1点差で負けた。

悔しいのは、後半は、シュートを放つことを避けていた、どんなことをしても、ゴールに向かいシュートを撃つ気持ちがなかったということ。

その思いを、日本人には日本語で、外国人には英語で、石川アシスタントコーチから伝えてもらう。

「気持ちでまけないでほしい!
シュートを放って失敗したらしょうがないが、シュートすら打てなかったら、試合に出る意味が無い!」

強めのメッセージを流したが、このメンバーで試合ができるのは、あと10試合、後悔はして欲しくないのだ!



{3C9A7D60-9E93-4616-833E-113537967A5A}
{AED7AB72-1FB5-4837-BC97-CD31D157780B}
{FE6D127D-AE01-4A53-B786-975DF6229652}
{C7BD099E-C2F2-4302-8396-2523E453A9CA}
{18FE443D-BCDF-4BE1-9F22-9E460FEC78F3}
{0E1260A7-2666-455A-BE04-CCAF359379EA}
{3FFB23CB-87D0-475D-9E45-7FA9906D4F6B}
{C82D2392-BDFC-4C1F-8921-C045BE459C97}
そして、今日の4月9日(日)は、試合開始から全員が果敢に攻めていた。

昨日とは見違えるほど違うチームのように、撃っていた。



{D9E9AB1E-2D40-4A03-BDE8-B5C0F6EC2326}
気持もひとつで、みんなが吹っ切れたように、いいところを出していた。



{BDA88FEA-ADBA-4927-B703-417C8E412FA5}
B2東地区2位の福島ファイヤーボンズ相手に、これだけの試合をアウェイでやれるならば、パスラボ山形ワイヴァンズは、やはり十分東地区1位のポテンシャルはあると確信できた。



{B231B35A-8260-42D1-A030-B7818B2C331C}
セスの、様々な場面での活躍は、見事であり、かれのバスケットIQの高さを感じた。



{4FC86D69-3509-4945-AFB2-2152BBF41027}
正成のシュートは、いいところで決め切ってくれた。

流石キャプテンである。



{948422D4-2D5B-4F76-B347-36C768886857}
{6333C9CF-E454-456A-8CFE-CF17F95F1B3C}
{0D63040C-6C56-48A4-856B-4B94DE49B0BE}
結局、パスラボ山形ワイヴァンズが84点、福島ファイヤーボンズが74点。

10点差で勝利である。



{5C5658C4-36B0-4F28-BAA2-B7DB33056561}
みんなが、満足していた。
やればできるのだから、やりきる試合を続けたい。



{C672B8B5-21D1-477F-A8FC-E21DC8662E96}
{9012D65E-388C-49BE-9FED-CC931C8E7366}
{E2844D7E-7A7B-4A02-8AC3-69FB99436988}
{C1CDC35A-6447-4770-9203-B38ED81CDF0F}
{ADCB426F-DC69-4BD5-974B-ECEAAEE4276D}
{3C2C38A9-F479-4DFC-AFB5-ADEE27BA95C9}
ありがたいことに、こんなにも、山形からの応援団、ブースターが郡山市まで駆けつけてくれた。

感謝である。

何とか、今日は、顔向けができたと思う。


しかし、次はホーム試合。

ホーム試合は、残り4試合である。

プロとして、輝く試合をして欲しい!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>