Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

パスラボ山形ワイヴァンズ、ホーム戦初の2連勝!

昨日に続き、今日も交流戦・信州ブレイブウォーリアーズとの2戦目が、山形市総合スポーツセンターで開催された。




昨日も大雪の中、多くの方から応援していただいたが、今日は、昨日より多い約2000人のファンやブースターの皆さんが集まってくれた。

いつも、力をいただいて、感謝している。



また、今日は、山形ロータリークラブの4人の方々が、観戦してくださる。

きらやか銀行の田中常務や、ヤマザワ薬品の山澤廣社長たちである。

来月、山形ロータリークラブの皆さんが、バスケット観戦例会を企画していただいているのだ。



昨日よりは出だしは良かったが、やはり接戦であり、前半終了時で、山形が33点、信州が37点で、4点ビハインドで折り返す。



後半は、全力で食らいつく。

最後の最後まで、勝敗の行方は分からなかった。

しかし、相手のファウルゲームへの対応も遅れたが、パスラボ山形ワイヴァンズが65点、信州ブレイブウォーリアーズが62点で、ワイヴァンズが初のホーム2連勝を掴んだのである。



山形ロータリークラブの皆さん、この日引退試合を前座試合で行ってくださった、山形市立山形商業高校の女子バスケットボールの名監督の高橋仁先生と堅い握手!



通訳の門馬くんの最後のホーム試合となっただけに、格別な勝利である。



ハイタッチの盛り上がりも最高!



昨年までワイヴァンズのマネージャーをしてくれていた武田悠人が、応援に来てくれた。

彼は今、地元の栃木ブレックスで第2マネージャーをしている。



ハーフタイムは、山形西高校のなぎなた部の皆さんがパフォーマンスをしてくれた。

先ずは、2連勝。

いよいよ、メイクドラマが始まってくれると信じている。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>