Quantcast
Channel: 約束の地へ…Love&Peace
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

ワイヴァンズチアリーダーの皆さんからの贈り物☆

$
0
0
例年、バレンタインデー前後の試合の時、ワイヴァンズチアリーダーの皆んなから、チョコレートをいただく。

自分の方こそ、彼女らの励ましや献身的な応援に対し、お礼をしなければならないのだが、今年は、彼女らの寄せ書きやポストカードまで一緒にいただいたのである。



{41E5DC36-BFB8-4344-8A5E-29ECBED75F51}
3年続けて感謝である。



{F61F6D10-5D2D-4A0E-8F71-1FA77B96B03B}
{A39954DB-F1A3-4522-8EB7-DEDB7D2DC191}
加藤由美先生からのメッセージもあり、恐縮である。



{019D208D-19C9-422D-8E69-4418BBC3CDEA}
{2F799EF1-E9E2-465F-845F-B502D437C86A}
{E8FB260E-F60D-48E9-9EA8-5A396B5B5A52}
{3F8710DC-0EBC-4F4A-B7BD-891A85D6DA51}
{FF95C997-4D78-4567-94AF-32F1C0B4F02A}
{BC13CF33-6956-4D68-9230-DB269D4D3094}
{087B26AA-D4EF-4FEB-8974-17329F5F7172}
{99D604EF-AEA9-4349-B3F2-42BE3618FB78}
いつも思うが、我がワイヴァンズチアリーダーは、日本一だと思う思っている。

他のチームのトップの皆さんも、よく言われるのだ。

それだけ覚悟も違うし、練習量も違う。

そして、一人一人の天賦の才能を感じるのである。

今やチアのアカデミーは、100人に近づいている。

彼女らの中には、学生も多い。

先日、東北芸術工科大学の卒展で、ピーちゃんの卒業制作が展示されていた。



{4207BFF4-B348-456A-8391-6C618FB2B87F}
{01CACCA4-9618-4CC5-9848-2E86DD44CAB8}
デザイン工学部グラフィックデザイン学科のピーちゃんの作品である。

ダイバーシティメディアの和康局長が写メで送ってくれた。

確かピーちゃんは、原高史先生のチームアシストにも所属していた。

Bリーグとチアリーダーのデザインである。

川淵会長、大河チェアマン、こういうデザインの採用はいかがですか?

素晴らしい学生生活を、素晴らしい仲間と過ごせて、良かったね。

卒業おめでとう!

アッ、皆さんチョコレートありがとうございます。

それから、オキョー姉さん、瑞希ちゃん、ありがとうございます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>