Quantcast
Channel: 約束の地へ…Love&Peace
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

東海山形学園創立58周年記念式典

$
0
0

10月4日(土)、東海大学山形高校を経営する、学校法人東海山形学園の創立58周年記念式典が行われた。



__ 3~03.JPG__ 3~03.JPG
全校生徒、教職員。



__ 1~04.JPG__ 1~04.JPG
同窓会、PTA、理事、幹事、評議員、町内会の代表の皆さん。



__ 2~03.JPG__ 2~03.JPG
多くの参列者が出席する中、第7代理事長としての式辞。


自分達は、好むと好まざるとに関わらず、『未来』に向かって生きていく。
たとえ、挫折や失敗を繰り返しながらも、前に向かって歩き続けていかなければならない。

その向こうに、きっと夢は続いているから…。

プロバスケットチームであるパスラボ山形ワイヴアンズのスローガンを引用したのである。



__ 1~03.JPG__ 1~03.JPG

__ 4~03.JPG__ 4~03.JPG
東海大学山形高校の生徒達の真剣な眼差しは、とても好感が持て、彼らの可能性を感じた。



__ 2~04.JPG__ 2~04.JPG
その後、永年勤続表彰者へ感謝状を渡す。


40年勤続の、清野春樹、鏡隆一、阿部和広、小俣富一の4人の先生方、30年勤続の、難波睦子先生、計5人の先生方には、心より御礼申し上げるとともに、敬意を表したいと思う。



__~01.JPG
一段落がつき、理事長室に戻る。



__ 4~04.JPG__ 4~04.JPG
いつも花が添えてあり、事務部の皆さんに感謝である。



__ 3~04.JPG__ 3~04.JPG
あの小田急線の駅から、東海大学へ通うまでの『心臓やぶりの階段』や、キャンパス内の『富士見通り』を思いだしながら、遠い時を遡った。


あの頃、今の自分が、この席に座っているなんて思っても見なかっただろう。

人生の不思議さや、縁の大切さを感じた。


いよいよ2年後は、60周年。

ひとつの区切りである。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>