Quantcast
Channel: 約束の地へ…Love&Peace
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

ダイバーシティメディア「制作部打ち合わせ」と「アナウンサー勉強会」

$
0
0
5月17日(木)、しばらくぶりのダイバーシティメディア制作部の打ち合わせと、アナウンサー勉強会を行った。

5月19日土曜日の、映画「孤狼の血」の上映会に、真木よう子さん、白石和彌監督、原作者の柚月裕子さんが舞台挨拶をするキャンペーンの状況報告や打ち合わせ、4K放送開始に伴う受信スタート地区の選定、パスラボ山形ワイヴァンズの選手契約更改の打ち合わせ、パスラボのスポンサー営業と5月決算打ち合わせ、ムービーオンの集客対策などなど…。

終わらない打ち合わせが午前中から続く中、冷やしワンタン麺を出前してもらい、会議をしながら食事をし、また会議に入る。

夕方には東海大学山形高校にて、決裁や打ち合わせをする。

結局、制作部関係の打ち合わせが始まったのは午後8時を過ぎていた。



その後、鈴木皓大制作技術部長、鈴木淳予制作企画部長、横山成美アナウンサー、新人の佐藤好さんと、遅い夕食を「五十番飯店」でとる。

みんなお腹はペコペコ。



新人の佐藤好さんも、横山成美アナウンサーも、ガッツリ食べていたので安心した。

この日の勉強会では、「現象と本質」「起点と時点」「サンプリング&リミッツクス」の3項目を話した。

制作、ジャーナリズムの原点である。



その後、みんなでチャーリー・ブラウンへ。
新人の佐藤好さんの将来の夢などを聞き、4年目となる横山成美アナウンサーの現状を、サンプリングしたのである。



新たな時代に突入する放送と通信の業界。

垣根がなくなり、4K放送が、今年12月からスタートする。

4Kテレビとスマホが合体したような端末機能を持つチュナーやテレビが、家庭の主役になるのだ。

これからの、時代を担う若者達からは、沢山学び、活躍して欲しいと願うのである!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>