ティム・バートン監督が誘う新しいワンダーランド。
それは時を超え、永遠のこどもたちが暮らす秘密の楽園。
内容も知らず、映画の情報も持ち得ず、MX4Dのシアターに座った。
見終えた時は、ここ数ヶ月では「No. 1の洋画」であると思った。
彼のすべてのチカラを注いでできた傑作が、映画「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」である。
フロリダで生まれ育ち、暮らしていたジェイク。
ある出来事から、彼は祖父が暮らしていたイギリスのウェールズのケルン島を訪れる。
祖父エイブが小さい頃暮らしていた児童保護施設には、不思議な能力を持つこどもたちが暮らしていた。
ただし、そこは、同じ日が何度も何度も繰り返され、一切年をとらない。
1943年9月3日を繰り返すのである。
だから、そこには、ある能力がある者しかいけない。
そのこどもたちの保護者役で、施設長がミス・ペレグリンである。
彼女は、時間を自由に操れるのである。
この施設には、普通と呼ばれる子供はいない。
様々な、不思議な、そして特殊能力を持つこどもたちである。
こどもたちを襲おうとする、闇の異能者のリーダーバロン。
ミス・ペレグリンを演じるエヴァ・グリーンは圧巻の存在感であった。
「ダーク・シャドウ」「シン・シティ 復讐の女神」など、素晴らしい演技で自分達を魅了するのである。
鬼才、ティム・バートンの繊細かつ技巧が極まる快心作。
必ず、見て欲しい!