Quantcast
Viewing latest article 5
Browse Latest Browse All 4774

東北カップ2024〜山形ワイヴァンズの初陣は福島から勝利!

今日から青森県の青森市総合体育館「カクヒログループスーパーアリーナ」で始まった、第12回「TOHOKU CUP 2024 in AOMORI」


9月14日(土)から9月16日((月)までの3日間にわたり開催される。




青森ワッツ、秋田ノーザンハピネッツ、岩手ビッグブルズ、仙台89ERS、福島ファイヤーボンズ、山形ワイヴァンズの東北6県のプロチームが集結し、東北で1番強いチームを争うのだ。


2012年から、「東北地域とバスケットボールを盛り上げよう!」と、当時のbjリーグが中心となりスタートした「TOHOKU CUP」


コロナ禍で1年の休止を挟み、今年で12回目を数える。


パスラボ山形ワイヴァンズは、Bリーグが開幕する2016年の福島大会から参加した。




(写真は、青森ワッツより提供いただいたもの)


山形ワイヴァンズの最高成績は、2017年の第6回山形大会での準優勝。


仙台89ESRから、ビリー・マックシェパードのブザービーターで勝利し、決勝で秋田ノーザンハピネッツから敗れたのである。


しかし、それ以来、芳しく無い成績が続いている。


そんな中、昨日の福島ファイヤーボンズとの初戦は、86対76の10点差で勝利を納めた。




(バスケットLIVEより)

今日は準決勝でB1の仙台89ERSとの戦いである。




先日のプレシーズンマッチでは、77対78で、仙台89ERSに敗れた。


お互いが、まだまだ、プレシーズンマッチだったので、戦略を試したり、選手やチームのシステムの調整に力点をおいていたが、今回は、本シーズン前の重要な試合である。


特に、仙台は昨年の東北カップの王者である。


山形ワイヴァンズとしては、最高の対戦相手であろう。


是非、頑張って欲しい!


青森まで応援に行ってくださった方、バスケットLIVEで応援くださる方、心より御礼申し上げます。




東北カップの試合の模様は、ダイバーシティメディア、及び、東北ケーブルテレビネットワーク加盟局で、9月21日(土)より放送予定。


是非、ご期待ください!


Viewing latest article 5
Browse Latest Browse All 4774

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>