東京の友人が、『桃の節句』に遊びに来た。
というか、前日入りして、蔵王の樹氷を撮りに来たそうである。
YMF山形国際ムービーフェスティバルは、今年で10回目となるが、2回目から選考委員をやってくれている古賀俊輔氏である。
彼は、元々はフォーライフミュージックの中で、映像を担当し、様々な映画関係の仕事を手掛け、現在『ザフール代表取締役社長』と『京都造形芸術大学教授』をしている。
元来がプロデューサーであり、自分が初めて会った時は、行定勲監督と古賀俊介プロデューサーのコンビで、『ユビサキから世界を』の撮影の時である。
『おしん』や『デンデラ』など、山形県での製作作品も多い。
この日夕食をとったのは、山形市七日町のイタリアン『ボーノ』である。
やりいかのポルペッティから始まる。
ハマグリと菜の花のリゾット。
桜ますの軽い燻製ミキュイ仕立て。
自分がこの店のファンになったのが『ふきのとう風味』のパスタ。
この日も、富山のホタルイカとの馴染みが良かった。
近況の報告会はもとより、やはり映画談義に花が咲く。
ワインは、『ACミランのオフィシャル赤ワイン』
プロバスケットチームである、パスラボ山形ワイヴァンズでも作りたいと思った。
メインは仔羊のナヴァラン(トマト煮)。
古賀俊介氏。
彼といると優しくなれる。
優しさのオーラを出す。
古賀俊介氏とオーナーシェフを囲んで…。
古賀さんが、この日の料理を絶賛していた。
山形までせっかく来たんだがら、心身ともに癒していって欲しいと思う。
春は、すぐそこまで来ている…そんなシェフのおまかせ春バージョンと、みんなの楽しく愉快な話だった。
↧
プロデューサー古賀俊輔
↧