Quantcast
Channel: 約束の地へ…Love&Peace
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

「東ソー・クォーツ」最先端のグローバル企業が山形に在る!

$
0
0
11月14日(水)、立谷川工業団地にある東ソー・クォーツ株式会社を訪れた。

東ソー株式会社の100%持ち株会社であり、機能商品事業の中の石英加工品事業を担っているのが、東ソー・クォーツ株式会社である。

1936年に日本石英硝子株式会社が設立され、翌年に山形工場操業を開始、1970年立谷川工場(現本社・山形製造所)操業開始、2000年東ソー株式会社の子会社となり、翌2001年に社名を東ソー・クォーツ株式会社に変更。

歴史があり、何よりもモノづくりが、今では世界の最先端の半導体や、石英ガラスの多様な製品を作り上げている。

話を伺えば伺うほど、石英ガラスという素材のチカラと、高度な技術力に驚くばかりであった。

こんな凄い企業が、山形に在ることが、誇りに思えたのである。



会社訪問の夜、老舗料亭「四山楼」にて、畠山尚志社長、秋山智幸取締役、井上元一取締役と会食の機会をいただく。


とにかく知らないことが多すぎた。
そして、自分たちのメディアとも、多いに関係が深い会社であることも分かった。



「以下、東ソー・クォーツ株式会社のホームページから」
素材の石英ガラスから、スマホ、タブレット、パソコンなどの製品、液晶テレビ、血液診断機器へとカタチが変わり、重要な製品となるのだ。

4Kテレビのバックボードには、石英ガラスが使われる。
畠山社長のご説明だと、石英ガラスがもっともエントロピーを制御できる素材とのこと。

また、画素数が200万画素から800万画素に飛躍的に増加する。
映像やデータのソフトは、データが多くなっても、MPEGで圧縮する。

しかし、スマホやテレビそのものは、半導体を重ねながらデータ量を増やすそうだ。
今は96層から128層へという時代だそうだ。


その生産技術が、ここ山形県にあったのである。
山形市、酒田市、米沢市。
世界にも拠点が複数ある。



畠山社長は、B to Bのビジネスモデルだが、やはりコンシューマの方々から「会社名」や「何をやっている会社か?」を知ってもらうことが必要だと語る。


B to C、つまりコンシューマに、キチンと会社のコンセプトを伝えることが重要であると話される。



業績は素晴らしい伸びを示しているが、モノづくりの基本を学ぶ人づくり、会社の強みや魅力の広報、働き甲斐や福利厚生など、様々な課題を解決すること、そして、直近に迫ったAI稼働による生産性の向上や世界展開など、これからの事業展開も話してくださった。

自分たちの事業説明もさせていただき、合わせてパスラボ山形ワイヴァンズのスポンサー協力への感謝と御礼を申し上げたのである。


いくつか協力できる案件がいくつかあった。
畠山社長は、静かだが熱量が多い方であり、聡明でキレがあるシティボーイ。


とても有意義な1日であった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>