Quantcast
Channel: 約束の地へ…Love&Peace
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

衆議院選挙が終わって…。

$
0
0
今回の選挙の結果をみて、純粋に思ったことは、その選挙区で、1票でも勝てば、その選挙区でのすべての国民の代表になる。

つまり大接戦であろうが、ダブルスコアをつけようが、落選候補者に入れた票は、すべて死に票になる。

比例代表並立制における小選挙区主体の今の制度は、地域を二分し、あまりにも後味が悪い。

『一票でも、負ければただの人』とよく言うが、勝てば官軍、勝てば良いという政治が続いていく。

そして、前回は民主党が大勝。
今回は自民党が大勝。
ブレが激し過ぎると感じる。

これだけの成熟社会にある現在の日本は、マイノリティーの意見や、地域がひとつになる機会が必要だと思う。


あと、選挙民向けの建て前と、本当にやりたい政党の本音が、あまりにもかけ離れていて、自分達の真実が、国民に分かられないのが、政党の戦術になっている。

とにかく、グローバルスタンダードのマキャベリズムではなく、武士道に根差した、正義感や素直な心を大切にしていければ、日本的な文化的な政治が運営できると思う。

自分も含めて、人間は難しいが、やはり『おごる平家久しからず』であり、常に『実るほど、頭を下げる稲穂かな』であろう。

所感はさておき、万感の思いを込めて、鹿野道彦元農林水産大臣、加藤紘一元防衛庁長官、山形県の為に、これまでのご尽力、ありがとうございました。

50年近く走ってこられたので、是非、ゆっくりされて欲しいと思う。

ご苦労様でした。

Android携帯からの投稿

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4774

Trending Articles